【記事のご依頼はこちらから】ヤードのポートフォリオ

このたびは、私のポートフォリを見ていただきありがとうございます。
現在、フリーランスのWebライターとして活動しているヤード(緒方)です。
ここからは、自己紹介を兼ねてプロフィール・Webライターとしての経歴などを紹介します。ライターとしての経歴から知りたい方は、目次の「2 ライター・ブロガーとしての経歴」をご覧ください。
目次
プロフィール
下記は、私のプロフィールです。
- 本名:緒方 透也(オガタ トウヤ)
- ライター名:ヤード
- 生年月日:1995年9月20日
- 出身地:広島県
- 現在の活動拠点:大阪府
- ライター歴:2年3か月(2022年3月時点)
- 最終学歴:高卒
- 趣味:野球・キャンプ・釣りなど、スポーツやアウトドア全般
高校を卒業した2014年4月から、地元広島県にある自動車部品を製造する工場で約7年間勤務。その後、2021年3月にSEO会社の社内ライターとして転職する際に大阪府へ引っ越しました。
スポーツ・アウトドアなどが好きで、時間があるときには野球観戦に出かけたりキャンプをして過ごしたりしています。
ライター・ブロガーとしての経歴
ライター・ブロガーとしての経歴は下記の通りです。
- 2019年8月:当ブログ(ヤードブログ)を開設
- 2020年1月:副業でライターを始める
- 2020年3月:自身のブログで初めて検索1位を獲得する
- 2021年3月:大阪府のSEO会社に社内ライターとして入社
- 2021年4月:自身のブログの月間PV数が8,000PVを超える
- 2021年12月:クライアント様のおかげで収入が安定したことをきっかけに退職
- 2022年1月:ライターとして独立(独立するまでに200記事以上の記事を執筆)
- 2022年10月:SEOのライティング以外にも求人広告の作成やYouTube台本制作も始める
クライアント様のKW選定・ドメインパワーのおかげもありますが、これまでに数多くの記事で検索上位を獲得した経験がございます。
また、自身のブログではKW選定〜記事の公開までを一人で行い、月間8,000PV以上まで育てた実績も有しています。
上記の経歴は、さまざまなクライアント様のご指導があったからこそです。現在は、学んできた知識をブラッシュアップしながら、クライアント様のKW選定や記事制作などに携わらせていただいております。
執筆経験のあるジャンル
執筆経験のあるジャンルは、下記の通りです。
- 転職系
- 就活系
- 保育系
- 旅行系
- ナイトレジャー系
- スポーツ系(野球・ゴルフなど)
- ハウスクリーニング系
他にも、家具系・自動車系などさまざまなジャンルの記事を担当した経験があります。
特に転職系・就活系の執筆本数が多く、2023年2月時点で150本以上はクライアント様に納品しております。
これまでに、地元の中堅企業からベンチャー企業への転職・都道府県をまたぐ転職などを経験し、転職系の記事では、他のライター様とは異なった情報を入れることが可能です。
また、転職系で言うと、大手転職エージェント様の記事に携わったこともあります。
転職系・就活系をメインに執筆していますが、上記で挙げたジャンルはすべて20記事以上の経験があるため、難しい情報を噛み砕いて読者に分かりやすく説明できます。
対応可能作業
私が対応できる作業は下記の通りです。
- KW選定
- 構成作成
- 本文執筆
- WordPress入稿
- 文字起こし
- 校正作業
現在はSEOライティングだけでなく、YouTube台本・求人広告・LPなどの作成もしております。さまざまな方法で支援できますので、「書く」ことに関するお悩みは一度相談していただけますと幸いです。
掲載できる実績(クライアント様から掲載承諾済)
下記は、これまでに私が携わった記事の一例です。
- 転職系の記事
・リクルートエージェントと面談したくない時は無視して大丈夫?面談なしの転職サイトを紹介
・40代で仕事を限界に感じたら逃げても良い!限界・しんどいを感じたときの対処方法 - 就活系の記事
・Fラン大学から公務員になれる?平均給料・倍率から試験内容までを徹底解説!
・【悲報】学歴フィルターはFラン大学生を切るために存在する|突破するコツ・学年別の就活術も徹底解説!
掲載できる記事は限られますが、これまでに執筆した本数は2023年2月時点で500本以上あります。
また、団体・お店などのキャッチコピーを制作した実績も有しております。
- バンドグループに提供したキャッチコピーについて
今キミは、ピアノロックに恋をする
→年齢を問わず愛される楽曲が多いと感じたため作ったコピーです。曲を一度聴くと他の曲も思わず聴きたくなるなという感想も含めました。 - クラフトビールを提供する飲食店に提供したキャッチコピー
「いらっしゃいませ」と「おかえり」が集う大人の隠れ家
→ワイワイと楽しむもよし、お家のようにゆっくりと過ごすもよし、利用者によってさまざまな使い方ができるお店と感じたためつけたキャッチコピーです。
ライターとしての強み
執筆する際には、以下のことを意識しています。また、それがライターとしての自身の強みでもあります。
読者の顕在ニーズ・潜在ニーズを深掘りした上で執筆する
顕在ニーズ・潜在ニーズを深掘りすることで、読者が最後まで読みたいと思う、構成・文章を作成いたします。
読者が誤解しないように数値・具体例を積極的に取り入れる
「高い」「多い」などの抽象的な言葉を極力使用せず、書き手と読み手で情報の理解に違いが出ないように努めます。
徹底したリサーチで読者に有益な情報を届ける
リサーチを丁寧に行い、難しい言葉は噛み砕いて紹介したり補足を入れたりしながら、読者のレベルに合わせて適切な情報を提供いたします。
また、ヒアリングのもとクライアント様の求める記事の方向性・テイストに沿って執筆に取り組みます。記事のサンプル・レギュレーションがある場合は、共有していただけると幸いです。
必要に応じてヒアリングなどを入れる
記事などを作成する際に、情報の正誤や方向性などを明確にするために、必要に応じてチャットツールやビデオ会議ツールなどを用いたヒアリングを行います。
クライアント様からの評判
クライアント様からは「任せてよかった」と、多くの評価を受けています。

(転職系メディアのクライアントS様)

(転職系メディアのクライアントT様)

(保育系メディアのクライアントA様)

(インスタグラム系メディアのクライアントO様)

(ゴルフ系メディアのクライアントN様)
現状に満足せず、今後も記事のクオリティーをアップさせながら、クライアント様に尽力いたします。
記事の納期
記事の納期についてですが、3,000〜5,000文字程度であれば、KWをいただいて3〜7日以内に納品可能です。
3〜7日以内に納品できない場合は、KWをいただく際に事前に連絡いたします。
また、時期によっては突発的な差し込みの案件を最短で3日以内に納品できますので、相談していただけると幸いです。
料金形態
希望単価は下記の通りです。(3,000〜5,000文字程度を想定)
- 構成+執筆:25,000円〜
- 執筆のみ:20,000円〜
- 構成のみ:5,000円〜
- KW選定:5,000円〜(1KWあたりの値段)
- 校正:10,000円〜
- インタビュー記事制作:60,000円〜
- キャッチコピーの制作(ヘッドコピーのみ):30,000円/10案〜
- キャッチコピーの制作(ヘッドコピー&ボディコピー):180,000円/10案〜
- LP制作(ライティング部分のみ):100,000円〜
※いずれの単価も税別となっています。
上記の単価はあくまでも目安であるため、作業内容・ジャンルによって柔軟に対応いたします。ご依頼を検討されている方は、ぜひ一度相談していただけると幸いです。
お問い合わせ先
最後までご覧いただき、ありがとうございました。記事制作に関するお問い合わせは、下記の連絡先よりお願いいたします。
- メールアドレス:bb.0t9o2y0a.5991@gmail.com
- ブログのお問い合わせフォーム:こちらからご連絡ください。
- Chatwaork:toya_ogata
- Twitter:@ya_do_blog
クライアント様の要望に沿った記事を作成いたしますので、ご依頼を希望の方はぜひ連絡していただけると幸いです。一緒にメディアを盛り上げられることを楽しみにしています。