【超簡単!】改善提案のネタ切れから脱出する簡単な方法!
毎月や毎年、職場で改善提案を数件提出することがある職場も多いのではないでしょうか?しかも毎月や毎年数件だしているとネタ切れになってしまうことも多いのではないでしょうか?実際、私自身も以前まではネタ切れで出す改善が見つからない!そういったことによく陥っていました。ですが今ではこれも改善なるよな?とパッと気が付くことができるようになりました!今回は私がネタ切れから脱出した簡単な方法を紹介していこうと思います!
ラクすることを意識する
改善とは簡単に言うなら「今ある仕事をラクしてする」ということです。自分が今仕事をしてる中でこの仕事手間でめんどくさいとかこれ無駄じゃない?って思うことあるのではないかと思います。ですがそれらすべて改善につながります!例えば普段よく使うものなのに遠い場所で管理されているものとかないでしょうか?そんなものを近くで管理することができれば手間が省けますよね?そう。これで改善が1件になります!どうでしょうか?簡単ではないですか?ラクを意識した改善をすることで今までより体力を使わず疲れず仕事をすることができるようになります。そうなると疲れも減るため自身のプライベートの時間でも疲労を気にせず楽しめる機会が増えるのではないでしょうか?
1度目から完璧な改善をしない
ついつい改善提案を提出しようとするとこうなるといいなとか思って完璧な改善を考えて提出してしまう人が多いと思います!ですが私からしたら勿体ない!そう感じます。なぜかというと、職場で改善件数を求められる職場も多い中で一度で完璧にし出して提出してしまうと1件で終わってしまいます。ですが、あえて完璧にして提出しないことで今まで完璧にして改善していた1件が2件3件と増やすことができます。また、完璧を求めてしまうことで改善するハードルが上がってしまい提案はしたものの改善を実施できず終わってしまう可能性もあります。人によってはこれはずるくない?など感じてしまう人もいると思いますが、提出件数を未達成で自分自身の評価を下げるのは自分にとってマイナスになってしまうと思います。また完璧にせずに小分けにして出すのは別にずるくはないですし改善には変わりありません!もし職場で件数が求められるならこの方法をおすすめします!
小さいものから意識
改善と意気込んでしまうとついつい大きく経費削減や時間短縮など難しいものから着目してしまいがちじゃないでしょうか?たしかにこういった改善を出すことができれば会社で表彰されたり一目置かれたりすることはあります。ですが正直こういった改善となるとレベル高く仮に出せたとしてもすぐに出しにくいです。効果が絶大な改善を見つけて改善できるのはたしかにすごく良いことだと思います。ですがいきなりそういった改善を自身でするとなるとなかなか難しいと思います。なので小さく自分のできるものから改善するそういったところに着目してみてください。実は小さいことというのは意外と見落とされがちです。見落とされている理由として小さいが故それが職場内ではみんな気づかず当たり前となっていることが多いからです。なので自分が手間でも当たり前になっていることがあるのであればそれは改善につながります!小さいことで改善の効果というのは薄いかもしれませんがすこしでも良くなるならそれも改善です!また小さなことに気付けるようになっていくとで自身の視野も広がりより一層改善を見つけやすい目になっていくのでぜひ小さいものから探すことも意識していきましょう!
まとめ
こうして挙げていくと改善というのは意外と身近に潜んでいるものです。おそらくですが私が感じるのは改善となるとついつい大きなとこにしか目がいかないのが原因だと思います。今回挙げたことは小さなことだったり、ラクをすることなど本当に身近なことばかりだと思います。そうしていくことで自分の改善の目を養っていくこともできるのでぜひトライしてみてください!