~1つの記事から読者を笑顔に~

【野球・ソフト】草野球の冬練習は技術を!トレーニングは必要じゃない!

 







この記事を書いている人 - WRITER -
野球経験15年以上!野球初心者~中級者に役立つ野球の知識や情報を随時紹介します!メインは、野球についてですが、仕事に役立つ情報も公開中です! ※このサイトでは、広告・PR・プロモーションを含んでいます。
草野球の冬練習
メニュー迷うな~
やっぱトレーニングかな?
迷える山田
迷える山田

 

冬になるとシーズンオフになって試合がなくなり

プロや学生、実業団チームなどは、

冬練習ということで、

走り込みやトレーニングに力を入れることが多い。

その理由は簡単で、

走り込みやトレーニングをすることで、

筋力を増やし、力のある投球・打撃を実現させるためだ。

 

これは本当に大切だと感じる。

特に高校の選手などだと一冬超えて、

球速が10キロ上がりました!とか

柵越えが打てるようになりました!など

様々な面でパワーアップを見せる選手が数多くいるからだ。

 

もちろん、冬練習に走り込みやトレーニングを

草野球チームでも取り入れてるところは多い。

だが、常々思うのは

 

 

草野球は冬にトレーニング必要なくね?

 

 

そんなことだ。

 

で、こんなことを思ってしまう

 

 

草野球なら冬は技術磨こうぜ!

 

 

ではなぜそんな変わったことを考えるのか

これから説明しようと思う。

 

なぜトレーニングが必要でないのか

なぜトレーニングが必要でないかだが、

考え方はいたってシンプルで

草野球はプロや学生、実業団チームと比べ

明らかに練習日数や時間が短いからだ。

 

プロや学生実業団チームだと

ほぼ毎日取り組むことができ、

トレーナーなどの指導の下効率のいい

トレーニングなどを行うことができる。

 

しかし、草野球となるとこうはいかないのでは?

練習をしても多くて週2回だったり、

トレーニング知識もあまりないメンバーで

ただやるだけになってしまわないだろうか?

また、仮にトレーニングの知識があったとしても

少ない練習の中では、

目を見張るほどのパワーアップは見込めないし、

ただ運動になった。に終わってしまう。

だから必要ない!

 

じゃあ一体、
何をすればいいんだ。。
迷える山田
迷える山田

どんな練習をすべきか

これは冒頭でも述べたように、

 

 

技術を磨こうぜ!

 

 

これに尽きると思う。

 

草野球のように週1.2回しか無い練習を

あまり効果の期待できないトレーニングに使うのは

本当にもったいない。

 

そもそも現状維持くらいのトレーニングであれば

個人が家でするだけでも十分に間に合うし、

折角人数が集まる練習なら一人ではなかなかできない

野球に関する練習に打ち込む方が何倍もいい。

 

じゃあどんな練習をすべきかだが、

打撃ならトスやティー

守備なら捕球体勢を意識したノックがおすすめ!

 

トスやティーがおすすめな理由

トスやティーがおすすめな理由は

バッティングで大切な

芯でとらえること・強くとらえることを

効率よく練習することができるからだ。

 

フリーバッティングじゃだめ?
迷える山田
迷える山田

たしかにフリーバッティングでも

芯でとらえること・強くとらえることなど

できないことはないが冬場は特に

芯を外してボールを打ってしまうと手がすごく痺れる。

で、それを回避するために自ずと

ボールに当てるようなスイングになるのでおすすめしない。

 

それに比べ、トスやティーでは投げてのボールが遅く

芯を外して打ってしまったとしても手の痺れがあまりないので

強くスイングできるから冬場はこっちをおすすめしている。

 

捕球体勢を意識したノックがおすすめな理由

草野球となるとついつい基本を意識しない形で

捕球している人も見られる。

そういった形をいつまでもしていると

基本が失われてしまいミスが多くなったりするため

捕球体勢を意識したノックをおすすめしている。

 

これをすることによって、

イージーミスが減ったりより堅実なプレーにつなげることができる。

 

また体を温めるためにも

左右に振ったノックをしたり

アメリカンノックを取り入れることも

冬場は良いのではないかと思う。

 

でもケガには注意

技術的な練習をするにしても

 

 

特にケガだけには注意が必要!

 

 

寒いため体がほぐれにくく、

アップを長めにとったりして体をしっかりと温めることが大切。

 

過去に急なフルスイングなどで

体をつったりした仲間を見たことがあるので大切にしてほしい。

 

おわりに

今回は草野球という観点で書いたが、

なんとなーく草野球での冬のトレーニングが

あまり意味が無いということを理解してもらえただろうか?

1ミリでも「あ、たしかに」

と思ってもらえたなら嬉しい。

 

草野球だと特に冬のシーズン明け一発目のときなど

実践感覚を忘れがちになるので技術的なことを推している。

 

トレーニングは辞めて技術を磨いて

シーズン開幕一発目で勝利を掴もう!!

この記事を書いている人 - WRITER -
野球経験15年以上!野球初心者~中級者に役立つ野球の知識や情報を随時紹介します!メインは、野球についてですが、仕事に役立つ情報も公開中です! ※このサイトでは、広告・PR・プロモーションを含んでいます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ヤードブログ , 2019 All Rights Reserved.